和尚のひとり言

和尚のひとりごとNo1177「浄土宗月訓カレンダー12月の言葉」

和尚のひとりごとNo1177「自分自身に微笑みを」 中国の諺(ことわざ)に、「人間万事塞翁が馬(にんげんばんじさいおうがうま)」という言葉があります。不運に思えた事が幸運になったり、幸運だった事が不運...

和尚のひとりごとNo1177「浄土宗月訓カレンダー12月の言葉」

和尚のひとりごと№1176「聖光上人御法語前遍十五」

和尚のひとりごと№1176「聖光上人御法語前遍十五」 所修(しょしゅう)の念仏の行を以て、或いは自身の息災延命(そくさいえんめい)を願(がん)じ、或いは寿命長遠(じゅみょうぢょうおん)を願じ、或いは福...

和尚のひとりごと№1176「聖光上人御法語前遍十五」

和尚のひとりごと№1175「聖光上人御法語前遍十四」

和尚のひとりごと№1175「聖光上人御法語前遍十四」 大般若経(だいはんにゃきょう)・仁王経等(にんのうきょうとう)を読み奉(たてまつ)りて、世の常の人は是れ世の中の殃(わざわ)い至らん事をも防ぎ、幸...

和尚のひとりごと№1175「聖光上人御法語前遍十四」

和尚のひとりごと№1174「聖光上人御法語前遍十三」

和尚のひとりごと№1174「聖光上人御法語前遍十三」 第三に廻向発願心(えこうほつがんしん)とは、廻向(えこう)という文字をば廻(まわ)し向(むか)へとよむなり、発願という文字をば願い発(おこ)すとよ...

和尚のひとりごと№1174「聖光上人御法語前遍十三」

和尚のひとりごと№1173「聖光上人御法語前遍十二」

和尚のひとりごと№1173「聖光上人御法語前遍十二」 第二に深心(じんしん)とは深き心なり。この念仏は疑いなく決定(けつじょう)して往生するぞと信(しん)を取って思い定むるなり。その故(ゆえ)は阿弥陀...

和尚のひとりごと№1173「聖光上人御法語前遍十二」
  • 永代供養
  • 水子供養
  • 遺品供養
  • 人形供養
  • ペット供養
  • 仏事よろず相談