和尚のひとり言

和尚のひとりごと№1350「歎仏頌27」

和尚のひとりごと№1350「歎仏頌27」」   光明悉照 徧此諸國 こうみょうしっしょう へんししょこく 光明、ことごとく照して、このもろもろの国にあまねからん。 【現代語訳】 それぞれのみ...

和尚のひとりごと№1350「歎仏頌27」

和尚のひとりごと№1349「歎仏頌26」

和尚のひとりごと№1349「歎仏頌26」   復不可計 無數刹土 ぶふかげ むしゅせつど また、計うべからざる無数の刹土あらんに。 【言葉の説明】 刹土     仏国土 【現代語訳】 さらに...

和尚のひとりごと№1349「歎仏頌26」

和尚のひとりごと№1348「歎仏頌25」

和尚のひとりごと№1348「歎仏頌25」   譬如恆沙 諸佛世界 ひにょごうじゃ しょぶっせかい 譬えば、恒沙のごときの諸仏の世界 【現代語訳】 たとえばガンジス河の砂の数ほどのみ仏の世界が...

和尚のひとりごと№1348「歎仏頌25」

和尚のひとりごと№1347「歎仏頌24」

和尚のひとりごと№1347「歎仏頌24」   不如求道 堅正不卻 ふにょうぐどう けんしょうふきゃく 道を求めて、堅正にして、却かざらんにはしかじ。 【現代語訳】 覚を求め 固い決意で何事に...

和尚のひとりごと№1347「歎仏頌24」

和尚のひとりごと№1346「歎仏頌23」

和尚のひとりごと№1346「歎仏頌23」   供養一切 斯等諸佛 くよういっさい しとうしょぶつ 一切の、これらの諸仏を供養せんよりは、 【現代語訳】 それらすべてのみ仏を供養することさえも...

和尚のひとりごと№1346「歎仏頌23」
  • 永代供養
  • 水子供養
  • 遺品供養
  • 人形供養
  • ペット供養
  • 仏事よろず相談