和尚のひとりごと№1524「日中三尊礼 13」
和尚のひとりごと№1524「日中三尊礼 13」 観音菩薩大慈悲 かんのんぼーさつ だいじーひーいー 訳「観音菩薩はその大慈悲ゆえに、」 「観音」は大慈・大悲のこころを象徴する菩薩。勢至菩...
和尚のひとりごと№1524「日中三尊礼 13」 観音菩薩大慈悲 かんのんぼーさつ だいじーひーいー 訳「観音菩薩はその大慈悲ゆえに、」 「観音」は大慈・大悲のこころを象徴する菩薩。勢至菩...
和尚のひとりごと№1523「日中三尊礼 12」 南無至心帰命礼 なーむーしーしーんきーみょーらーい 西方阿弥陀仏 さーいほーあみだーぶー 訳「南無、わたくしは心より帰命致します。 西方の...
和尚のひとりごと№1522「日中三尊礼 11」 願共諸衆生 がんぐーしょーしゅーじょー 往生安楽国 おーじょーあんらーあっこーくー 訳「願わくは諸々の衆生皆共に、 安楽国へと往生を遂げら...
和尚のひとりごと№1521「日中三尊礼 10」 十地願行自然彰 じゅじーがんぎょーじーねんじょーおー 訳「菩薩による十地の願行がおのずとあきらかになる。」 「十地願行」は大乗菩薩の修行が...
和尚のひとりごと№1520「日中三尊礼 9」 到彼華開聞妙法 とーひーけーかいもーんみょーほーおー 訳「彼の地(極楽)に咲く蓮の華が開けば妙なる法(教え)を聞く」 蓮の花(蓮華) 『阿弥...